Sponsored link


This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
It will return to non-display when content update is done.
Also, it will always be hidden when becoming a premium user.
    こんばんは(^^)すっかり秋になりましたね☆

    前回の投稿からだいぶ経ってしまいました(^^;)
    皆様お元気でしょうか?


    私は最近ヨガにハマっております。楽譜屋さんで「ピアニストのためのヨガ入門」(だったかな?)という本を見かけました。
    中身は読んでないのですが、もっと前からこういう本があっても良いのでは?(あったらすみません)と思うくらいヨガはピアニストだけでなく、音楽家に
    とってとてもためになると思います。
    …音楽家と言うと視野が狭いかも知れません。全ての人にとってとてもためになります!


    楽器をやる方は、レッスンでからだの使い方についてよく触れると思います。
    ヨガは自分の身体を観察して、力みを手放してゆきます。
    そして呼吸法もお腹を使う呼吸や、胸を使う呼吸等があって、息を使う楽器や声楽の方にも
    とっても役立つと思います。

    究極を言えば、出したい音が出せれば力んでいても何でも良いのかも知れませんが
    身体のどこを使うかによって音色も変わるので、「肩甲骨を意識するとこう言う音が出るのか!」
    等、新しい発見があるかも知れません☆


    そしてヨガの目的は幸せに生きること、だそうです。
    ピアノは音がたくさんあるし、音を語りながら伴奏もしなきゃいけないし、メロディが1つではなかったりするし、、、大変ですよね。
    それでも忘れてはいけないのは目の前の作品を愛する事や、感動する事。
    音楽は頭と身体と心が良い具合に機能すると、良い演奏になると思います。
    バランスが崩れて挫けそうになる時もあると思いますが、
    1番は音楽をする事で幸せであって欲しいと思います。



    そしてそして
    我らが干野院長のNew CDが発売されました。
    素晴らしい内容になってるそうです。私もこれから聴くのが楽しみです(^^)

    更に、11/5にホロヴィツメモリアルコンサートが昼夜2公演あります。
    演奏活動をしつつ、教師の仕事をこなしつつ、本当にお忙しい中での昼夜2公演…
    信じられないです(笑)
    そして先生がピアノを弾くと、まるで目に見えるような、触れる事が出来るような、色んな音が
    私達の心にダイレクトに飛んでくるのです。
    是非多くの方に体感して欲しいと思います。
    2017/11/03(金) 09:31 記事URL COM(0)
      今朝はインヴェンションとバルトークの勉強会、夜はお休みをもらってとあるコンサートに行ってきました。

      バッハの分析は、本を読んだり自分なりに勉強していたつもりでしたが、改めて他の先生のお話を聞くと新しい発見があったり、自分が思ってた事を再確認して確信になったりしました。

      家と教室を往復しているだけだと、知識や情報がどんどん廃れていってしまうので、たまにはお休みをもらって蓄える時間を持たなければいけないなぁと思いました。作曲家の研究や音楽教育の現場もどんどん時代と共に変化しているので、置いていかれないように日々アンテナを張っていたいと思います!

      今はyoutubeで素晴らしい巨匠の演奏も聴けてしまいます。それを聴いても感動しますし、かなり勉強になるのですが、やはり生の音楽はホールの残響やその場の空気感等、目に見えないものをたくさん感じる事が出来ます。星の王子様の「大事なものは目に見えないんだよ」と言う名言を思い出しますね。音楽の本質はここにあるなぁと思います。作曲家の思いは演奏者を通して聴衆に広がります。それは本当に深い心のコミュニケーションであり、更には生きる喜びにも繋がると思うのです。結構前から話題になっている、蜂蜜と雷鳴と言う本に書いてあった惹かれた言葉なのですが、「一瞬は永遠であり、永遠は一瞬である」その言葉の意味も生の音楽を体感する事で味わう事が出来るのだと思います。
      ぜひぜひ皆さんコンサートへ行きましょう!

      そんな事を思った、雨の日でした。
      2017/06/21(水) 08:34 記事URL COM(0)
        かわいいプレゼント
        ちびっこ生徒ちゃんがこんな物をくれました。


        とっても嬉しいです(^^)


        左手はスタッカート、右手はレガートで弾く事に苦労していたのですが、頑張って練習して出来るようになりました。
        生徒さんの成長を近くで感じられるのは本当に嬉しい事です。

        ピアノを弾く事は骨の折れる作業ですが、音楽を好きになってもらえるよう、好きでいてくれるように大切に育てていきたいです(^^)

        read more
        2017/06/04(日) 09:25 記事URL COM(0)
          プルミエ・コンセルヴァトワール
          金曜日、ピアノ担当の三浦はるかです。
          ブログデビューしました!
          音楽にまつわる事(そうでない事も?)を徒然なるままに綴っていきます。
          どうぞお付き合い下さい♪


          マトカリア
          2017/05/31(水) 21:44 記事URL COM(0)
          Sponsored link


          This advertisement is displayed when there is no update for a certain period of time.
          It will return to non-display when content update is done.
          Also, it will always be hidden when becoming a premium user.

          Haruka Miura

          ■三浦 はるか
          ピアノ・ソルフェージュ講師
          金曜日 出張レッスン担当 
          (出張以外は応相談)
          ✦出張エリア
          常磐線(我孫子-上野)
          日暮里・上野15分圏内。
          その他のエリア(応相談)
          是非お問合せください!!

          体験レッスンも行っています。
          はるか先生の丁寧で楽しいレッスンを是非受けてみませんか?
          随時 生徒募集中です♪

          プロフィール


          茨城県出身。4歳よりピアノを始める。
          取手松陽高校音楽科卒業。東京音楽大学音楽学部器楽科卒業。同大学大学院科目等履修修了。
          在学中、ピアノ科学内演奏会に出演。第6回取手地域新人演奏家演奏会演。
          '13、'14Euro Music Festival に参加し、ディプロマ取得。
          これまでに国分京子、和田れいな、藤井亜紀、干野宜大、草川宣雄の各氏に師事。
          また、リスト音楽院教授のジョルジュ・ナードル、ファルカシュ・ガーボル各氏のレッスンを受ける。
          現在後進の指導にあたる傍ら、ソロや伴奏等積極的に演奏会の企画・公演をしている。
          また、指導・伴奏を務める合唱団「スミレの会」ではデイサービスの慰問コンサートを年に数回行っている。
          趣味…書道(五段)、ドライブ